☆紅型体験隊♪

haibi

2007年09月03日 17:00

 

はいた~い
芸術は ば~くはつさ~

島をたのしもうBBB隊が むかったのはっ

『紅型体験工房』

おもしろそ~~~~

 見本と 最初はロウでコーティングされていた 麻布。

これが どんなして こんな((見本みたいに。。。
なるのかが わからなくて ????????なhaibiでした。

虹のゴーヤーにする予定
 
うむぅ・・・・ 虹になってんさ。。。
持ち方がさ~ 難しくて。。。。 
先生が 『ロウをぬってない部分に色がつかないように気よつけて下さいね~』

っと おっしゃっていましたが・・・やっぱりね。。。 やっちまっただ・・・・ 右上
あがや・・・ しかも 大きいね((笑 ※ こりゃ 笑うしかないにゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃ・・・・(ショック・・・・・

 おお おおおっ haibiって入れてみた♪
これまた 失敗は成功のもと~~~ 

先生 『haibiって???』
『ニックネームで~っす』    

てーげ~なhaibiは 最後らへん・・・疲れてきたど。。。。もう て~げ~になってきたど。

そんな中

えみんちゅさん  っぽいね♪    こんな感じに
くみっぺ       難しいど 絶対 こまか~~~~っ

 1番におわったので 遊んでました
うるしゃんとhaibiの 紅型探検た~~~い
ここの にゃんこも ハナちゃんってゆうんですって~~~ おお ナイスっ


 えみんちゅさんの できあがり
 くみっぺの     できあがり

えみんちゅさん haibiは 額に入れて飾ったりするタイプ  ¥2500
くみっぺ バックタイプ ¥3500
作業時間は2時間から2時間半くらい

あと Tシャツがありましたよ♪ 



島にいながら な~~~んも 知らない 
なんちゃって島人なhaibiははは ミンサー体験といい 今回の 体験といい
すっごい 楽しかったです

あなたの知らない 世界を 体験してみませんか
前日の予約で OK牧場だそうです

あと なんの体験があるかな~
まだ やってんのが 沢山あるさ~



関連記事