☆しらほサンゴ村☆

haibi

2010年04月28日 07:56


はいた~い 石垣島から
激眠・・・・なhaibi~でぇびる
白保にある 『サンゴ村』に行ってきました☆
いまちょうど 何周年かのイベントで これまでの活動写真などが
いっぱい 貼られてました^-^

さんご村に咲いてた花~~
 

毎月 第1*第3日曜日 『白保日曜市』は
ここの サンゴ村(WWFサンゴ礁保護研究センター)で行われます☆

開館時間*9時~17時 定休日:水曜日 入館は無料

WWFは100ケ国以上で地球環境の為に保全に取り組む
世界最大の自然保護団体です。
WWFは自然と人の暮らしの共存を目指し活動しています。
石垣島の白保にも『しらほサンゴ村』を設立し、
貴重なサンゴ礁の調査と保全に取り組んでいます
。((白保日曜市のチラシより引

WWFサンゴ礁保護研究センターのHP  ←見てみてね♪

バスは白保線『白保小前』下車。徒歩5分
車では
空港から 伊原間方面へ 『A-15』を海へ→ 
海岸のすぐ近くです☆

島に住んでるけど
ほんと どこも行かないし わかんない事も
いっぱいあります。
ブログを通じて人と繋がったりするのも
素敵な事ですね♪
色んなことを勉強しようって 思うパンダなhaibiでした♪



関連記事