てぃーだブログ › 石垣島から › ★イベント › ★イタツキバラ
ブログパーツ ミヤマカラスアゲハ

2006年08月09日

★イタツキバラ


























台風の影響があるとゆう事で

大浜公民館で
行われました★
また
ゆっくり 記事にしたいと思います♪
by携帯から haibiでした!



同じカテゴリー(★イベント)の記事
★鷲ぬ鳥節★
★鷲ぬ鳥節★(2011-01-12 12:16)

★まいったにゃ…★
★まいったにゃ…★(2011-01-11 02:39)

★いぶぅだにゃ★
★いぶぅだにゃ★(2010-12-24 20:57)

★BINGOぉぉ〜★
★BINGOぉぉ〜★(2010-12-23 20:41)

☆ふぅ…☆
☆ふぅ…☆(2010-04-11 12:01)

☆黒島☆
☆黒島☆(2010-04-11 10:05)


Posted by haibi at 21:50│Comments(17)★イベント
この記事へのコメント
あっさみよ~!しに早さん(笑)
初めてイタシキバラを見ましたが、
最高でした!
∥ω`)。оО( 噛まれたかったさぁ~ )
今年は台風の影響で公民館内でしたが、
来年こそは野外で見たいです!
Posted by アキラ at 2006年08月09日 22:41
さすが~~早いねぇ~♪
獅子舞かわいかったさぁ~☆
マルコメくん、噛まれたのカシャれなくてごめんね~
場所が近すぎた(笑)
Posted by kumipe at 2006年08月10日 00:04
★アキラさん★

(≡^∇^≡)ニャハハ
あぎじゃびよおおおいっ!!!
初めてだったのですねーーー
噛まれたかったのですねー((^┰^))ゞ テヘヘ
ですねー 野外だと また
違いますからねー♪
台風メっヾ(▼ー▼キ)ゝ
Posted by haibi at 2006年08月10日 00:31
つ、疲れた~。。。
もうダメっす!!足が・・・。腕が・・・。喉が・・・。って感じどぇす☆
Posted by take at 2006年08月10日 01:06
★kumipeさん★

かわいい 写メを
送ってもらって ありがとうヽ(^o^)丿
獅子舞 おもしろかったし
かわいかったねーーー♪
Posted by haibi at 2006年08月10日 02:02
★takeさん★

お疲れさまですー(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
ゆっくり休んで
疲れ戸って下さいねーーー★
喉もですか!辛いですねー
ですが かっこよかったDすよーーー
(´ー`*)。・:*:・ポワァァン
※ 観てませんが((笑
妄想で♪
Posted by haibi at 2006年08月10日 02:06
お誘いありがとうー!!!
獅子舞などなど・・・感動しちゃった♪

子どもたちは、念願の(笑)獅子に咬まれてわたしは嬉しいっ!(爆)

でも・・・わたしも実は咬んで欲しかったなあ。
頭小さくして、出直そうっと。
Posted by ひだまり at 2006年08月10日 05:59
行ったのにな~
間に合わんかったさ~くやしい ぐふふっ
Posted by 詩々美のパパ at 2006年08月10日 09:59
イタツキバラ・・・。突いたらアバラが痛かった!!
の事か!!あーすっきりした(笑)
Posted by コルベット at 2006年08月10日 11:11
獅子の顔が もっと近くで見たいよぉ~(>_<)
みんな観に行ったのねぇ♪いいなぁ~♪
マルコメっち噛まれたとこ見たい!
Posted by えみんちゅ at 2006年08月10日 11:41
イタツキバラって伝統行事の事だったんですねぇ(*^o^*)
最初『薔薇??』とか思ってしまった(^_^;)
Posted by 3ママ at 2006年08月10日 12:43
>haibiさん
昨日は、ちょっとだけですが会えてうれしかったです。そうそう、ちょっと質問が。知っていることがあれば教えてほしいのだけど。
イタツキバラとイタシキバラってなんで2通りの言い方あるの?私が以前調べたかぎりは、イタツキバラのほうが、内容と意味が合ってるんですよね(労き払い=イタツキバラ)。でも、今年も大浜のお知らせには
イタシキバラと出ていたでしょう。「シ」と「ツ」ってなんか、どこかで間違えたみたいに感じるけど。

>ひだまりさん
しっかり噛まれてましたねえ!お子さん。
向かい側から応援してました!(笑)
Posted by レベッカ at 2006年08月10日 14:00
昨日の夜、伊原間にも来たよ〜
シャンシャン音がしたから布団の上で聞いてたわ。
私この獅子大好き!可愛いよね〜♪
昨日は大浜でまた皆に会えたんだね!
Posted by kippy at 2006年08月10日 14:17
レベッカ さん。お初です。
僕もその事について、実際に
出演した友達に確認しました。

友達が言うには「イタシキバラ」
で「し」だそうですが、両方とも
通じるのでOKだそうです(汗)
↑て~げ~な友達…。
でも、友達は「し」を推奨してます。

ちなみに、チラシには「つ」でした。
ネット検索では「し」が多かった…
∥ω・`)。оО( どっちだば~ )
僕は「つ」でUPしました…
Posted by アキラ at 2006年08月11日 00:07
★ひだまりさん★

。・゚((T◇T゚)゚・。オロオロ。・゚(゚T◇T))゚・。
噛まれて カズくんもあかりんちゃんも
泣いて。。。
けど おお泣きじゃなかったので
安心((笑
カズくんは踊りが好きなんですねー
でーじ 踊ってましたもんね♪
子は泣くのに 親は笑顔☆彡
オニだわぁ((^┰^))ゞ テヘヘ


★詩々美のパパさん★
 
あの後
転んでも ただでは起きぬ(さずがっ!
パパさんは
白保まで 行ってたのですねーーー
他のとこは 見た事なかったので
マジマジと みいってました★
ありがとうございます


★コルベットさん★

。・゚((T◇T゚)゚・。オロオロ。・゚(゚T◇T))゚・。
アバラ 大丈夫っすか!!!ハウっ!
イタっ ! アガっ !
アバラが折れてすっきりしたのねー
ああ~良かった!
って そんなやつ おらんやろー
ちっちきっちー ※親指!チ!


★えみんちゅさん★

マルコっち
1回だけ 噛んでもらいました★
何か アキラさんとこで
ムービー(※ハイテクっすね!で
観れるようですが・・・
haibi PCでは 観れなくて・・・((泣
来年は 隣で見て下さいっヽ(^o^)丿


★3ママさん★

獅子舞の行事の事みたいねーー
って
haibiもよくわかりませんが・・・((泣
イタ薔薇。。。綺麗なバラには棘があるから
棘に刺さって ツイてないなー
イタツキっ薔薇・・・ イタ・・・ツキ・・・薔薇。
イタツキバラ!!!
(・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッ!
失礼しましたっ((笑う
※haibi  天才♪ぐふふっ


★レベッカさん★

手振ってくれて どうもですー♪
『シ』と『ツ』の違いですかー
たぶん ナマリじゃないかなーっと
思うのですが。
イタツキバラ=ツ=若い人が
イタシキバラ=シ=少し年配の方
聞いてたら
イタスキバルっても聞こえるし((笑
ナマリってか 方言かな?
スイマセン よくわかりません((泣
きっと アキラ博士が。。。知ってるはずですっ!おおおォォーい博士~♪


★Kippyさん★

シャンシャンと 笛の音色が
癒されるんですよねーー
小さい子や 噛まれてた方には悪いですが
面白かった~((笑
可愛いですよねー
各地域で 顔が違うから また
面白いですねーー
haibiは1番 大浜がいいっ((^┰^))ゞ テヘヘ



★アキラさん★

その てーげーなお友達は
一生大事にして下さい☆彡((笑
っと さすが博士!!!
来てくれたのですねー 良かった(≡^∇^≡)ニャハハ

∥ω・`)。оО( どっちだばぁ~ )
|( ̄3 ̄)|キコエマシェーン

※どっちでもいいばぁ~ど~ォ多分!
Posted by haibi at 2006年08月11日 02:11
アキラさん!どうもありがとう!
これからアキラさんとこ遊びに行ってみよう。

そしてhaibiさん!
なまり!ああその説に、はげしくうなづく
私! 気づかなかった! その可能性ありますね! ああどうもありがとう、聞いて良かった〜!
Posted by レベッカ at 2006年08月11日 10:28
★ レベッカさん ★

疑問は解けましたか?
よっかた((^┰^))ゞ テヘヘ
ナマリにも ほんと 色々で
年配の方々の会話に ついて
いけなくて
『なに?○○ってなんて意味???』
とか・・・((笑
と 少しでも お役にたてて光栄です★
けど・・・
なんちゃって島んちゅhaibiより
アキラさんに聞くのが!確実ですよーーー
なんてったって 『博士』ですから!ぐふふっ
Posted by haibi at 2006年08月12日 10:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。